フィラリア予防の案内が来ました。
毎年、近くの動物病院でフィラリアの予防薬をもらって飲ませているんですが、今年も動物病院からフィラリア予防の案内が来ました。
もうそんな季節なんだとびっくり。
この前予防薬を飲ませたところなのにと思ってしまいました。
1年って早いですね。
今の愛犬はボーダーコリーの「華」ですが、その前は雑種で「テト」という名前でした。
前の犬は蚊の多い庭先で飼っていて、フィラリアにかかってしまい、手術で害虫を取り出しました。
快復はしたんですが、その後あまり長生きしてくれませんでした。
その反省から、今の愛犬は室内飼いです。
家族から愛情をたっぷり受けて育ったため、すごく甘えん坊のボーダーコリーです。
「テト」を亡くしたときの辛さが忘れられなくて、フィラリア予防は毎年行っています。
でも人間と同じように動物病院で診察してもらってからお薬をもらうんですね。
このようなお薬は少なからず犬の身体に負担をかけます。
少しでも身体への負担を少なくするために、免疫力を高めておくことが望ましいと思う
のですが、こんなハーブの商品がありました。
犬の健康に良さそうですね。
犬は自分で医者にかかることができませんから、飼い主がきっちりと健康管理をしてあげる必要がありますね。
「華」にはいつまでも長生きして欲しいと思っています。